投稿

2月, 2022の投稿を表示しています

山本さちこ総決起大会!

イメージ
 来る4月23日14時30分から メッセウィングみえにおいて 山本さちこ総決起大会を開催します。 ゲスト講師として 自民党政調会長の 高市早苗衆議院議員をお迎えします。 ふるってご参加下さい。 添付した参加申込書を予め書いて、当日お持ち頂くと受付がスムーズです。 よろしくお願いします。

観光関連および中小企業関連:2月補正その3から

イメージ
高齢者施設などの感染防止対策に10/10の補助金が準備されています。 工務店さんには仕事を制約する良い機会だと思います。 県内の観光需要の喚起策も、再開されます。 県産材利用促進の為、加工施設の整備に対し1/2助成が国から降りてきています。 ご活用下さい。

ピークは2週間前だった

イメージ
  やっぱり2週間前がピークでしたね。 2月5日の土曜日。 1月4日をスタートだとすると、一月後の3月第一週が完全収束という事になりますが、急速に下降する可能性もあるので場合にによっては前倒しになるかも知れません。 今後の下降速度も見ていきたいと思います。

この1年間三重県がやる事

イメージ
昨日令和4年度の当初予算が上程されました。 これは4月からの1年間三重県がどんな事にお金を使うかざっと表す資料になります。 コロナによって疲弊した経済を立て直すため、観光や中小企業の経済支援に大きく予算を割いています。 その一部を画像を貼ってお伝えすると共に、元のファイルをDropboxに入れておいたので興味がある方は下のリンクからDLしてください。 ④事項2関係 資料1.pdf

時短要請の延長および地域経済復活支援金

イメージ
まん延防止等重点措置の期間の延長に伴い、時短要請の期間も3月6日まで延長されることになりました。  また、県内の中小法人および個人事業主に対する事業回復、事業継続のための支援金を支給することが発表されました。 1月から3月までの期間で、前年及び前々年度比30%以上の売上減少が基準です。 申請受付は3月上旬です。

先週末がピーク!かも知れない

イメージ
  第五波の時は8月20日金曜日に25992人感染しピークが訪れました。似たような高さの週末の山が翌週来ますが、26日木曜日の25038人から下降に転じ一週間の内前日よりも低い数字が記録される日が4日間から3日間に増え、ピークアウトしていきました。 今回の第六波。 2月3日木曜日96845人から 2月4日金曜日95453人と一端マイナスに転じたのに 2月5日土曜日100949人と大きな数字が出る少し変則形態でした。 とはいえ、一週間の内前日よりも感染者が増える上昇期から転じ、7日間中4日間増え、3日間減る減少期に入る兆しを見せました。 本日火曜日の数字の出方次第ですが、ここから一端先週火曜日程度の86000人ぐらいの新規感染を記録するも、7日間中3日間の対前日比増の日を迎え、木曜日を境に金、土、日、月と減少し、減少期に入るのでは無いかと考えます。

三重大の芭蕉研究者:濱森太郎さんの遺稿出版

イメージ
私の古くからの知人、というより妹の親友のお母さんで且つ、私の両親とも親しくして頂いている濱千春さんから久しぶりに連絡を頂いた。 ご主人は三重大学で長らく松尾芭蕉の研究をしていた学者さんだった。 40代から筋ジストロフィーを発症し、2年前他界した。 その後奥様が執筆途中の原稿がある事を発見し、奥様のエッセイを加えてこの度出版することになった。 その出版費用をクラウドファンディングで集めている。 1000冊印刷し、500冊を全国の図書館に寄贈、200冊を寄附の返礼品、300冊を書店で販売する予定。 120万円の第一目標は達成したが更に40万、電子書籍化の為の費用の捻出を次の目標に掲げている。 研究者であり本も出版していた御主人だったが、晩年はページをめくることが難しくなっていた。障害を持つ方も読みやすい形で多くの方に読んで頂きたいというのが次の目標を掲げた理由だ。 クラウドファンディングは以下のリンクから。是非ご協力よろしくお願いします。 「松尾芭蕉の研究者であった夫、濱 森太郎の遺された原稿を世に出したい」 https://readyfor.jp/projects/basyo-no-hana 読売新聞 「芭蕉研究遺稿出版 妻の夢」 20222年2月2日  https://www.yomiuri.co.jp/local/mie/news/20220201-OYTNT50136/

今週でピークアウトするか?

イメージ
厚労省よりもNHKの方がデータが上がるのが早いのでNHKの数字を使っています。 青い折れ線グラフが新規感染者数、みどりの棒グラフが感染者数の対前日比です。昨日木曜日とその前日水曜日との感染者数の差は、増えはしたものの伸び率が0.02ととても低く出ました。 その為本日金曜日の数字が出た時点で、仮に伸び率がマイナスになれば一週間の内5日間増加する感染拡大期を終え、3日間増え、4日間減る減少期へと転じます。即ちピークアウト。 本日金曜日が、仮にまだ前日比でプラスであったとしても、土曜日にマイナスになれば、やはり4日間増加、3日間減少というピークアウト一歩手前になると思われます。 仮に第六波のスタートが1月3ないしは4日頃だとすると、完全収束は3月第一週という事になるかも知れません。