投稿

1月, 2018の投稿を表示しています

平成30年市議選・事後考察

イメージ
前置き 先に行なわれた市議選において3期目の議席をいただきました。ご支持いただいたみなさんありがとうございます。 さて私、選挙期間中連日行った雪の中の辻立ちが原因なのか、選挙戦が終わった途端に朝から発熱、37度から始まり最終39度越えに至る有様。開票速報を見に集まって来ていただいた皆さんとはiPhoneのFaceTime機能を使ってビデオチャットで万歳を行うというなんとも申し訳ない間抜けな状態でありました。 発熱した28日と翌日29日の2回念のためにインフルエンザの検査をしましたが、結果二回とも陰性。大人しくして熱が下がれば再始動できることが判明しました。 というわけで本日29日、本来なら挨拶回りに行っていなければならないところではありますが、熱は下がったものの布団から出ると鼻水が止まらないという情けない状態なわけで、布団の中から市議選の結果を数字で考察してみることにしました。 ************* 4年間頑張った率 前回平成26年の投票総数が116,000で有権者数226,733に対して51.16% 今回平成30年の投票総数が106,456で有権者数231,324に対して46.02% 投票総数は116,000から106,456になり0.9177倍に減ったわけです。 そこでそれぞれの市議の今回の得票数を前回の得票数で割り、何倍になったか、すなわち伸び率を算出し、全体の伸び率0.9177を引いてみました。 0.9177に近い人は、全体の投票率が減ったのと同じぐらい減らしているわけで、前とあんまり変わっていと考えました。 このグラフ左から右へ、得票数が多い方から少ない方に向けて並んでいます。 これを見てみると、 前回に比べてかなり票を伸ばしたのがまず西山、そして田矢だということがわかります。 続いて坂井田、大野、私、桂と続きます。 実数では 田矢が704票プラス 西山が514票 坂井田が356票 ですが、田矢は前回も4000ごえだったのに対して西山、坂井田は2000前半だったわけですから、母数の差から「4年間頑張った率」は西山や坂井田の方が評価が高目に出てます。 頑張ったポイントでいうと 西山0.319 田矢0.257 坂井田0.254 前回からどれぐらい伸ばしたかということを考察するため