うちのモルドバ嫁・良くやってくれてます
中国嫁ブログのように絵心の一つもあればいいんだけど、残念ながら他力本願な人にとってもらった画像だけすこしアップ。
先の11/14、津市国際交流デーの追加アップです。

Portal Mieにとってもらった写真は流石プロ。よくとれてます。FaceBookにアップするやいなや家内のモルドバ人友人から絶賛が。
よくぞモルドバを代表してくれた、というような勢い。ヨーロッパの弱小国。

”え?ダイビングとかできるとこ?”モルジブじゃありません。ってなやりとりを私も何度したことか。そんな知名度の低い国ですから、自国の国旗がひらめいて、見慣れた民族衣装が出てくれば、やはりうれしいんでしょうね。

群馬に住んでるCumatra(上の娘の洗礼に立ち会ってくれた人をこう呼ぶ。固有名ではない)が、来年は私も行く!と早くも参加宣言をしてくれた。
来年は料理を作ろうという話もあって、ま、うまく調整できればと思う。
他母の友人に取っていただいた写真もいくつかアップします。
先の11/14、津市国際交流デーの追加アップです。
よくぞモルドバを代表してくれた、というような勢い。ヨーロッパの弱小国。
群馬に住んでるCumatra(上の娘の洗礼に立ち会ってくれた人をこう呼ぶ。固有名ではない)が、来年は私も行く!と早くも参加宣言をしてくれた。
来年は料理を作ろうという話もあって、ま、うまく調整できればと思う。
他母の友人に取っていただいた写真もいくつかアップします。
コメント
コメントを投稿