投稿

1月, 2011の投稿を表示しています

3月27日、高洲公園にて地域清掃&フットサル大会を行います。

イメージ
 やっとフライヤー出来ました。 Portal Mie の助けを借りてスペイン語ポルトガル語版を作成。それを元に日本語英語版を作成しました。 今回から午後にフットサル大会を行うことにしました。 参加チームは僅かながらまだ公募しております。 っても賞金が出るわけでもないんですが、国籍を超えてフットサルを楽しみたい!とお考えの方!!大歓迎です。 スポーツは言葉を超えて楽しめます。 連絡は私小林貴虎まで。 090-1751-5460 フットサル大会への参加以外は当日飛び込み大歓迎です。

ワイワイ ガヤガヤ フェスタ 2011年2月13日

イメージ
今年も時期が来ましたね。 毎年様々なパフォーマンスが見られます。 時間があるので行ってみようと思ってます。 ”市内や近郊に在住の外国人の皆さんが出身国の歌や踊りなどを披露します。普段触れる機会の少ない外国の文化に親しみませんか。” 以上津市広報より丸写し。 場所:津リージョンプラザお城ホール 時間:13時から16時30分 入場無料

外国人は犯罪の元凶のウソ

非常に有用なデータが手に入った。さすが大きな組織、漠然と認識していていた事実も数字を示して提示できればこれほど心強いことはない。 重要部分を如何に引用したが、是非リンク元全てに目を通していただきたい。 「外国人犯罪増加・凶悪化」のウソ : Amnesty International   「外国人犯罪」大きく見せるトリック ・・・特別法犯 「外国人の犯罪」と言われるものの中に、「特別法犯」が含まれています。特別法犯とは、刑法犯(刑法など、いくつかの法律や罰則に規定されている罪)を除く全ての犯罪を指します。外国人の特別法犯の 8 割は入国管理法の違反であり、これは日本国籍者にはほとんど適用されません。そのような特別法犯の検挙件数 や検挙人員と、刑法犯のデータを合算すると、 統計上、「外国人犯罪」の割合が高く なります。 ・・・中略・・・ 凶悪犯とされる犯罪(殺人、強盗、放火、強かん)は、日本人でも来日外国人でも、一般刑法犯の1%を占めるにすぎません。 来日外国人だから多いという統計上の証拠はありません。 ・・・中略・・・ 日本全体の一般刑法犯の検挙人員における外国人非正規滞在者の割合は、わずか 0.4%に過ぎません。また、日本で「凶悪犯」として検挙される人に占める非正規滞在者も2%前後です。 非正規滞在者が犯罪の温床と言える証拠はありません 。  外国人との共生社会を促進している。と私が切り出すとき、“志の高いすばらしいことをしているね”との言葉のうらに“それでも外国人は問題だから”という言葉にされない空気をよく感じる。 ここ三重県津市のような保守的な人の多いところでは特にそうなのかもしれない。だいたい“怖い”という感想を述べる人達が非常に多いのである。既に国際交流に意識を持っている人たちや在留外国人との関係を持っている一部の人たちをのぞいて。 言葉がわからないから何を考えているかわからないという“知らないことに対する単純な不安”と平行して、メディアによって流布されたイメージが重なって” 外国人だから何されるかわからない。“という漠然とした恐怖が生まれているようだ。 そしてその“イメージ”が何のことはない、作り上げられた物だという証拠がこれだ。メディア批判は昨今後を絶たないが、今回のケースは警察の発表を鵜呑みにして独自裏付け調査を怠

参加しました。「出資・寄付」「momoレンジャー」「融資」無料説明会

NPOが支援者を募るためのアプローチを業務として委託を受けて行っているプロが、トークと資料作成などのノウハウを講義する勉強会に参加した。 現在NPOとして団体を立ち上げてすら居ないビギナーの私にとって、継続的な活動を展開していく上で、資金面での援助や、人的な賛同者を募ることはとても重要な課題。 いろいろな意味で忘れかけてたことを系統立てて説明いただき、非常によい刺激になった。 午後から別の会合に参加予定だったため午前中しか出られなかったのが非常に残念だが、内容の濃いひとときだった。 主催者に感謝、感謝。 ************************** 企画の発案者としてプロジェクトへの思い入れや展望等は当たり前のように頭の中に入っている。そもそもそれがなければ活動を始めようなんて思わないわけだが。 ところが、その思いを共有できる人を探すことは容易じゃない。心を震わせることが出来るかどうかは、思い入れも大切だがそれを伝える手段が準備不足であればなかなか共鳴を生み出せない。 そしてどんな活動でもそこから生まれてくる利益を共有できる、一緒に夢が見られなければ一緒に汗を掻いてくれるはずがない。その夢が実現可能でありそれを実現することに対して私自身が実際その絵に描いた餅を実現できるのかどうかと言う信頼が置ける存在かどうかもしっかり提示できなければ成らない。 活動を通して生み出されてくるはずの利益を共有できるんだ、つまり資金であろうが実働であろうが支援を呼びかけている相手が、”あ、これ私も欲しいな”と思える物を提示できる。そんなキーポイントをしっかり説明できなければならない。 そんな中で外国人と共生出来る社会、文化の構築を促進しようという私のプロジェクト。私自身は社会全体が受益者だと思っていても、それを共有してもらうのは相手によってはすごく難しい。 単にみんな仲良くしたら楽しいじゃないか。では不十分なんだ。 外国人なんか別におらんでもええやんか。なんでぞろぞろどこからともなく集まってきたんや?ゴミも出し方が悪いし、騒がしいし。何よりも集まっとると何し取るか分からんし、こわいやんか? と言う相手に小難しい話を難しくなく、かつ彼らの未来を魅力的にするためにお互いに切磋琢磨しなければならないんだ、というそんな話を、データや情報の羅列

三重県多文化共生啓発イベント・の雰囲気2011/01/15

イメージ
 今日と明日16日の二日間にかけて三重県生活・文化部国際室が主催して 三重県多文化共生啓発イベント 「みつめる かんじる ふれあう~あなたがつくる笑顔のつながり~」 が行われています。 土曜日に少し時間があったので行ってみました。  正直ちょっと規模が小さかったかな〜という様な感想です。もっとブースがあっても良いのに、と思ったんですが。 今年で4回目だかで、毎年それぞれの県が持ち回りでやってるんだそうです。去年は津だったとか。 場所にもよりけりだし、とにかく啓発ということで、ひろく一般の”多文化共生?なにそれ”という人を対象に意識を持ってもらおうという事が目的なようで、ま、そういう意味ではショッピングモールで行うのも良いのかも知れませんね。 サックスの3人姉妹。アメリカ帰りで〜す的で多文化共生?良く解りませんがとりあえず読んでいただきましたみたいな的を得てないスピーチが何とも・・・でも演奏は旨かった。 せっかくならもっと外国人一色のステージでも良いんじゃないかと思うんだけどまあその辺はバランスもあるんでしょうね。 とはいえ明日はフィリピンのダンスだとかボサノバとかあるみたいで国際交流色もあって質の高いパフォーマンスが期待できるようです。 明日時間がある方は是非、買い物のついでに。

次回・多文化共生清掃活動 20日から27日に

変更をせざる得ない状況が出てきました。 前回の投稿において 次回 津市での 多文化共生 清掃活動 および フットサル大会 20日から 27日に変更します!!! 場所はおそらく高洲公園になると思います。

移民受け入れ待ったなし?!今のまま法律だけをいじれば混乱引き起こすだけだ!#blogos

日本が移民を受け入れること無しに経済的にやっていけないことはもう随分前から語られてる話。 人口が減って消費が経れば税収も減り社会が疲弊することは、資本主義社会システムの中で生きている我々にとって好もうが好まざるが避けて通れない道理。 それはともかくとして、人口が減ってるから外国人を取り込みましょう。でビザを緩くして、あるいは日系人に優遇措置を執って間口を広げましょうってな事が今までやってきた事なわけだが、そんな事では現在存在している摩擦を拡大されるだけ、ヨーロッパで起こってる外国人排斥の動きから何も学んでない愚行だ。 だからこそ地に根ざす文化をつくらにゃならんのです。 日本の国内事情だけの問題ではありません。世界全体が共生を模索していかなければならないのが21世紀の実情。いがみ合って共に滅ぶ愚者になるのか共生を学び共に栄えるのか、我々が未来を作ってかなきゃ成らない事は必至。その為には社会の構成員がお互いに経験を通して学び合わなきゃ成らない。そもそも隣人が共通の目標を持った運命共同体であることの認識がなきゃならない。そんな社会作りには時間がかかるんです。 にもかかわらず国の政策を作る人間は中身を考えないで外側だけいじろうとする。法律作って規制を作って。もちろん逆に言えばそれしかできないのが彼らなんだが。 ともかく、日本がヨーロッパのそれのように排他的民族意識をむき出しにした社会を作らないようにするために、法律を作る以上の土壌作りを考えるべきだ。 精々今の私には年に3回掃除することぐらいしかできない。それが歯がゆい。 現実には事は急を要しているというのに。 コロンブスの卵的に視点を少しずらせば、 これは問題ではなく、好機なはずなのに! 実際共生社会、共生文化ってのは成功してる例はあまり多くない。 でも今の日本なら可能な要素があるんだよね。 日本は何よりも和を尊ぶ民族だから。西洋的共社弱者、勝者敗者の理論でごり押しをしないから。 そして日本が他国に先じて多文化共生社会を構築する事ができれば、それこそ平和構築の先進国にすらなれるはずなんだ。 日本が平和憲法をもった平和国家だと言うのなら、平和を築けてこそホントの意味で平和を愛する国だといえるはず。平和が構築できるってのは憲法に書いてあるからなんて薄っぺらな物じゃないでしょ

次回、3月20日、多文化共生清掃活動プラス・フットサルに決定!

早速レスポンスが。 twitterに感謝。 で、次回多文化共生清掃活動は feat. フットサル大会 という事に急遽グレードアップすることに成りました。 なんと流動的でいい加減な・・・・ でもフィードバックがあってこそ質の向上が図れるという物。 持つべき物は仲間。 という事できっと前回スケジュールが合わなかったボリビア人も参加してくれるかもしれません。 いよいよスペイン語でスピーチをしなければ!!!! という事で フットサルやりたい方、チーム持ってる方 大歓迎です。 つまり 10時に集まって 掃除やって 昼頃飯食って その後午後からフットサル ってな流れですね。 集合は高洲にグランドがあったと思うんでそこにしたいと思います。 自治会長に報告してOKもらったら、決定と言うことで地図はアップします。 なんかトロフィーもでるみたいです!!!!!(寄贈)

お料理を作って国際交流

2011年1月30日(日曜日) 13時30分より 敬和公民館 三重県津市寿町21-22 059-225-2325 主催:世界平和女性連合 担当:渡瀬090-6592-4536 参加費無料 新年恒例となった留学生交流会。   今年は、「お料理作って“国際交流”」と銘打ってのイベントにしました。 日本料理はもちろん、留学生による母国の自慢料理などおいしく、楽しく作り、おおいに食べましょう !!   留学生に限らず、国際交流に関心のある方ならどなたでもご参加自由です。 ********************** 我が家のすぐ近く。参加予定をしているわけではないのですが、お誘いをいただきましたので掲示しました。 お近くの方は是非。 こういう小さい規模の企画ってのは結構あるもんなんですね。 連絡いただければ掲示致します。